梅まつり@御船ケ丘~牛尾
2010.03.02 (Tue) | Category : 食育推進PR
2月27日梅まつりにお出かけしていただきました!
本来御船ケ丘(武雄)だけの予定でしたがある一定の時間がすぎると人がぱたっと
減ったらしくて急きょ小城の牛尾梅林へ分散してPR活動をしていただいたようです^^
まずは美しい梅の花からお楽しみ下さい♪
続いて人出もご覧下さい(ぇwww
出店ももちろん。
スケッチ中。。。。。
上手に書けたかなー^^
小城市学校給食会から
無料のだご汁とれんこん
チップス。
大変おいしかったそうです♪
再び梅で〆。
土曜日は市内は雨が一時ひどかったのですがこちら方面はそれほどでも
なかったのか参加者はそこそこでにぎわったようですよ^^
御船ヶ丘は約600、牛尾梅林は500個それぞれティッシュ配布を
していただくことができました。
いつもありがとうございます~~~~~ヾ(゚ω゚)ノ゛
本来御船ケ丘(武雄)だけの予定でしたがある一定の時間がすぎると人がぱたっと
減ったらしくて急きょ小城の牛尾梅林へ分散してPR活動をしていただいたようです^^
まずは美しい梅の花からお楽しみ下さい♪
続いて人出もご覧下さい(ぇwww
出店ももちろん。
スケッチ中。。。。。
上手に書けたかなー^^
小城市学校給食会から
無料のだご汁とれんこん
チップス。
大変おいしかったそうです♪
再び梅で〆。
土曜日は市内は雨が一時ひどかったのですがこちら方面はそれほどでも
なかったのか参加者はそこそこでにぎわったようですよ^^
御船ヶ丘は約600、牛尾梅林は500個それぞれティッシュ配布を
していただくことができました。
いつもありがとうございます~~~~~ヾ(゚ω゚)ノ゛
PR
長崎ランタンフェスティバルin
2010.02.24 (Wed) | Category : 食育推進PR
長崎ランタンフェスティバルの会場図。
この中の浜ん町アーケードというところでPR活動をさせていただくことができました。
きらびやかな飾りでお出迎え♪
逆さ福※が下がる商店街
実際見てみたいランタン^^
巨大オブジェ@4分割
この建物の前で配らせていただきました
前から激写。
こんな感じで活動中♪
2/23(火)珍しく平日にPR活動をしていただき
土日ではないので人がいるかなぁ?と若干の不安を
かかえつつの参加でしたが、なんのなんの結構な
人出で2,000個配布完了したようです!!!
※逆さ福※
由来の一つは、福は自由奔放なので、
逃がしたくなければ逆さにしてそこに留めておくという説。
もう一つは、中国で「到」と「倒」の発音が同じ「タオ」なので、
古来から福の字を逆さにすることで「福が来る」という説もあります。
久々の長崎チームのイベントでした^^
お疲れ様です。
ありがとうございました!
この中の浜ん町アーケードというところでPR活動をさせていただくことができました。
きらびやかな飾りでお出迎え♪
逆さ福※が下がる商店街
実際見てみたいランタン^^
巨大オブジェ@4分割
この建物の前で配らせていただきました
前から激写。
こんな感じで活動中♪
2/23(火)珍しく平日にPR活動をしていただき
土日ではないので人がいるかなぁ?と若干の不安を
かかえつつの参加でしたが、なんのなんの結構な
人出で2,000個配布完了したようです!!!
※逆さ福※
由来の一つは、福は自由奔放なので、
逃がしたくなければ逆さにしてそこに留めておくという説。
もう一つは、中国で「到」と「倒」の発音が同じ「タオ」なので、
古来から福の字を逆さにすることで「福が来る」という説もあります。
久々の長崎チームのイベントでした^^
お疲れ様です。
ありがとうございました!
赤間宿まつり@宗像
2010.02.22 (Mon) | Category : 食育推進PR
今回は2件とも若干・・・いやかなり遠方での活動なわけでして、こちらも
福岡県の北の方になり北九州が近いわねってとこ。
午前の部は赤間太鼓から始まり始まり♪
ダンスもあり
民家解放で昔の住宅に思いを馳せてみましょうw
やっぱりここも人が多いんですね。
道行く人にガンガン配って頂きましたよ
酒蔵もあって蜂の巣っぽいものもw
ここで酒蔵にぶらさがるまるいものについて。
これは「杉玉」と言います。
(すっかり蜂の巣だと思いこんでました^^;)
杉の葉を丸く固めたものです
普通は一年に一回新しい物と交換するようです。
役割は新酒発売をお知らせする看板の様な物です。(「冷やし中華始めました」みたいな物)
新しい時には緑色でだんだんと茶色になります。
むかしはその色の変化でお客さん達はお酒の熟成具合を計る目安にしたそうです。
このおまつりは通りを一本歩行者天国にしていたので
人が散らずに配りやすかったのではないでしょうか^^
出店地図を見せていただきましたが食べ物の出店が多いこと。。。
私だったら誘惑に勝てない・・・www
このイベントでは2,000個のティッシュ配布を完了致しました!
毎度お疲れ様です^^
ありがとうございました~~~~~ ( =゚ω゚)ノ( =゚ω゚)ノ
福岡県の北の方になり北九州が近いわねってとこ。
午前の部は赤間太鼓から始まり始まり♪
ダンスもあり
民家解放で昔の住宅に思いを馳せてみましょうw
やっぱりここも人が多いんですね。
道行く人にガンガン配って頂きましたよ
酒蔵もあって蜂の巣っぽいものもw
ここで酒蔵にぶらさがるまるいものについて。
これは「杉玉」と言います。
(すっかり蜂の巣だと思いこんでました^^;)
杉の葉を丸く固めたものです
普通は一年に一回新しい物と交換するようです。
役割は新酒発売をお知らせする看板の様な物です。(「冷やし中華始めました」みたいな物)
新しい時には緑色でだんだんと茶色になります。
むかしはその色の変化でお客さん達はお酒の熟成具合を計る目安にしたそうです。
このおまつりは通りを一本歩行者天国にしていたので
人が散らずに配りやすかったのではないでしょうか^^
出店地図を見せていただきましたが食べ物の出店が多いこと。。。
私だったら誘惑に勝てない・・・www
このイベントでは2,000個のティッシュ配布を完了致しました!
毎度お疲れ様です^^
ありがとうございました~~~~~ ( =゚ω゚)ノ( =゚ω゚)ノ
関あじ関さば@佐賀関
2010.02.22 (Mon) | Category : 食育推進PR
同じ佐賀の名を持つところってとこで参加させて・・・あー嘘ですwww
なかなかイベントに出会わない大分組ですが、このたび関あじ関さばまつりに
めでたく参加許可がおりまして、前日からの泊まりで行って頂きました~( ・ω・)ノ
くろめ入りたこやきですって。
Qで、くろめって何?
A海藻みたいです。
新鮮なお魚さんを使ったすしとか。
サバ寿司900円
あじ寿司380円
クロメ中巻330円
さんま・いわし・あじ寿司150円
ですよ(=゚ω゚)ノ
お好み焼きのお車。
関あじ関さばを食するにはまずここで
食券を購入しまーす
で、ここで食しまーす
しかしそれまでには長い道のりが・・・
日本人は並ぶの好きなんですよ(ノ´∀`*)
PR活動の様子もしっかり載せますよ
|=゚ω゚)ノ
1,000個持って行ったティッシュも早い時間に配布完了したようです。
あとはこの人ゴミにもみくちゃになりながら写真撮影などを行って
いただいたようで、大変お疲れ様でした^^
配布している中、「佐賀からです~」とこちらが言うと
「佐賀の関の佐賀じゃなくて?」と何度も聞かれたみたいです^^;;;
同じ佐賀でもこっちはずいぶん遠いとこなのー
そんなわけで遠征ありがとうございました!!!
なかなかイベントに出会わない大分組ですが、このたび関あじ関さばまつりに
めでたく参加許可がおりまして、前日からの泊まりで行って頂きました~( ・ω・)ノ
くろめ入りたこやきですって。
Qで、くろめって何?
A海藻みたいです。
新鮮なお魚さんを使ったすしとか。
サバ寿司900円
あじ寿司380円
クロメ中巻330円
さんま・いわし・あじ寿司150円
ですよ(=゚ω゚)ノ
お好み焼きのお車。
関あじ関さばを食するにはまずここで
食券を購入しまーす
で、ここで食しまーす
しかしそれまでには長い道のりが・・・
日本人は並ぶの好きなんですよ(ノ´∀`*)
PR活動の様子もしっかり載せますよ
|=゚ω゚)ノ
1,000個持って行ったティッシュも早い時間に配布完了したようです。
あとはこの人ゴミにもみくちゃになりながら写真撮影などを行って
いただいたようで、大変お疲れ様でした^^
配布している中、「佐賀からです~」とこちらが言うと
「佐賀の関の佐賀じゃなくて?」と何度も聞かれたみたいです^^;;;
同じ佐賀でもこっちはずいぶん遠いとこなのー
そんなわけで遠征ありがとうございました!!!
大豆100粒運動inアルタ
2010.02.16 (Tue) | Category : 食育推進PR
本日アルタさんのご協力のもとPR活動をさせていただくことができました!
今回はデジカメ忘れたので携帯で撮りましたので縦横まちまちですみません^^;;;
旗も立てさせていただいて^^
子どもたちによる
大豆と納豆の説明。
アルタの方に説明を受ける生徒たち
13時ころ古川知事登場ですっっっ
知事も陳列のお手伝いして下さってますねぇ
200個の納豆。
これ全て一個一個が生徒達の
手書きのパッケージなんですよ!
生徒たちがこれまた手作りの
パネル(?)で説明会^^
販売用納豆にタグ付け。
こちらも手作り看板。
試食用の納豆の準備中。。。
知事自ら、いんたびゅー
当日の宣伝用のチラシ^^
13:30から販売が開始されたのですが、14時過ぎには200個完売してました!
恐るべし子供たちのパワー。
すべてが手作りで、チラシもパネルも上手に作成されていました^^
「これ全部自分たちで作ったの?」と聞くと
元気よく
「はい!ほとんど女子が作ったんですけど少し男子も作りました!」
はぅぅ・・・可愛い(´・ω・`)
試食で頂いた現物はとても美味しかったです^^
もちろんお買い上げしましたよー♪
・・・あ、ティッシュ。385個配ってきました^^;
本来の仕事を忘れてしまうくらい楽しいイベントでしたヽ(´ー`)ノ
今回はデジカメ忘れたので携帯で撮りましたので縦横まちまちですみません^^;;;
旗も立てさせていただいて^^
子どもたちによる
大豆と納豆の説明。
アルタの方に説明を受ける生徒たち
13時ころ古川知事登場ですっっっ
知事も陳列のお手伝いして下さってますねぇ
200個の納豆。
これ全て一個一個が生徒達の
手書きのパッケージなんですよ!
生徒たちがこれまた手作りの
パネル(?)で説明会^^
販売用納豆にタグ付け。
こちらも手作り看板。
試食用の納豆の準備中。。。
知事自ら、いんたびゅー
当日の宣伝用のチラシ^^
13:30から販売が開始されたのですが、14時過ぎには200個完売してました!
恐るべし子供たちのパワー。
すべてが手作りで、チラシもパネルも上手に作成されていました^^
「これ全部自分たちで作ったの?」と聞くと
元気よく
「はい!ほとんど女子が作ったんですけど少し男子も作りました!」
はぅぅ・・・可愛い(´・ω・`)
試食で頂いた現物はとても美味しかったです^^
もちろんお買い上げしましたよー♪
・・・あ、ティッシュ。385個配ってきました^^;
本来の仕事を忘れてしまうくらい楽しいイベントでしたヽ(´ー`)ノ